September 2011

FC高谷04招待杯

日曜日はFC高谷04さんからご招待をいただき「高谷招待杯」でした。
45


予選リーグ戦では、茅ヶ崎のFC50.4さんと大和市の緑野さんとの対戦でしたが
0−0、1−0と最小得点で1位抜け。
34


決勝リーグは、”藤沢リーグ”となり3連敗。
基本的な技術、寄せるスピード、1vs1での勝負に力の差が出たといった感じです。
29


この日の優秀選手賞はN君。
日頃の練習に取り組む姿勢、試合でのボールを直向きに追う姿勢がとても素晴らしかったと思います。


ただ、残念な事に、午前中の1vs1での練習中にA君が、転んで骨折してしまいました。
レントゲンでささくれのようとのことだったので、楓もやった「若竹骨折」というのでしょうか。

しっかり治して、また元気に楽しく鵠南でサッカーしましょう!


少年サッカーブログ村


鵠南フットボールクラブ40周年記念イベント

1971年に創設された鵠南FCが今年で40周年を迎えることになり、例年ならば夏休みに行っていたお楽しみサッカーを、この連休に移して「40周年記念イベント」として行いました。
23


午前中はミニゲームやリフティング大会、ドリブルリレーで現役選手達が大活躍。
EOS_6304


午後からは選手OB・OG、コーチOBが集い対抗戦。
昨年卒団した中学1年生から大学3年生までが一同に会して大盛り上がりでした。
EOS_6409


記念に配られた「40周年記念タオルマフラー」
08
我が家はしっかり3本頂きました♪


少年サッカーブログ村

湘洋ー鵠沼

この週末は夏の日差しが戻ってきてキツかったです。

土曜日は朝一で波乗りして、一通り家事やって2年生の練習でした。
今日の練習はイイ感じでした。
単純なメニューでも、オーガナイズして伝えることがぶれなければ、楽しくボールが蹴れるんだよね。といった感じ。
単純な中にでも(単純ななかにこそ)考えなきゃいけないことが、一杯あること。
ボソボソ話で何人かは食いついてくれたんで、次もしっかり練習しましょう。


午後は、スパイク選びに行って、お見舞い。
チームメイトの皆さんが来てくださっていて、かえって悪かったかな・・・
ありがとうございました。
夕の飯は食べ放の焼き肉でございました。

日曜日、ケンシは朝から埼玉は深谷へ練習試合。
ここまで練習試合観戦は皆勤だったけど、さすがに遠すぎる・・・

午前中は掃除と洗濯とサーフィン。
朝一はフラットっぽかったけれど、引きの時間帯では十分できました。
イイ天気、ほどほどのイイ波で午前は満喫。

さて、晩ご飯と明日からの食材を買い出しに行こうかと表にでたら隣の中学校で「ピぃ〜〜」と。
どうやら、中学校で試合をやるような様子。

3年生が引退して新チームになってる様で、1年生もやるのかな・・・とおもいながら
1時からタップリ観戦させてもらいました。

2本目、僕らの代でキャプテンを務めてくれていた1年生が途中交代でイン。
その後もFWに1年生がイン。

最後は1年生メインのチームで1本。
ユニフォームの色は違えど、やってるポジションが同じなので、全く違和感なくみてました。
相変わらず狭い局面でやろうとしていて、たのしいなぁ。と
で、1番を背負ったGKは20分間ずぅ〜〜っと声だしっぱなし。
彼のコーチングのボキャブラリーの大半は「どこかで聞いた」フレーズ
しっかりと自分のものにしていて、とても頼もしかったです。

半年ぶりに彼らのサッカーを観ましたが、イイも悪いも「変わらねぇなぁ〜」と。



卒団生9人がやってるのかな?


久しぶりに観戦焼けしちゃいましたが、これからもピッチから笛が聞こえたら応援に行こうと思います。


4ヵ月に一足

e6808246.jpg
前回から四ヵ月でした。

今回はB&Dのベストプライス品。
ナイキ ティエンポ

久しぶりに練習を見学してみる

テスト期間が近づいているのか参加は4人でした。

bf88db78.jpg


んで、
ようやっと食べることができました♪
caec6ea0.jpg
00c4a893.jpg

まつり家
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:




motion
スポ小(2年生時)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーに関わるヒントが満載

人気ブログlivedoor

blogram投票ボタン

初の“入賞作品”

photolog
写真ブログ
記事検索
Recent Comments

大阪税理士が送るWroldCup


BeachTown
BEACH TOWN 静岡
お世話になっているサーフショップ

なかのひと

にほんブログ村 サッカーブログへ

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

人気ブログlivedoor


  • ライブドアブログ